
1971年9月 | 金型メーカー共和工業株式会社の子会社としてプラスチック成形事業を目的とする「協和プラスチック工業株式会社」(資本金200万円)を設立。 |
---|---|
1972年8月 | 本社工場を延べ500m²増設。 |
1973年4月 | 本社工場を延べ1,100m²増設。 |
1974年3月 | 資本金2,000万円に増資。本社工場に延べ165m²の材料倉庫を増設。 社員専用駐車場として1,600m²の用地を取得。納品管理体制を強化する。 |
1982年11月 | 東京都中央区新川に東京営業所を開設。 |
1982年12月 | 新潟県三条市直江町に敷地3,500m²、建物1,300m²の国道工場を建設。 |
1988年8月 | 新潟県西蒲原郡分水町(現燕市)に敷地7,000m²、建物4,000m²の分水工場を建設。 一貫生産体制の整備・拡充を図る。 |
1989年4月 | 商号を共和成型株式会社に変更する。 |
1991年9月 | 分水工場に成形工場を新設し、1,300t射出成形機を導入する。 |
2001年4月 | 分水工場の隣接地に第三工場5,800m²を建設。生産拠点を分水町(現燕市)に統合する。 |
2001年5月 | 第三工場に3,500tガスアシスト装置付きの射出成形機を導入。 |
2001年6月 | 第三工場に2,200t射出成形機を導入。 |
2002年1月 | 第三工場3,400m²を増設。 |
2006年7月 | ISO14001認証取得。 |
2007年11月 | ISO9001認証取得。 |
2008年1月 | 前澤化成工業株式会社(東証一部上場)の連結子会社となる。 |
2010年5月 | 東京営業所を東京都中央区日本橋本町に移転する。 |
2012年10月 | 商号を株式会社新潟成型に変更する。 |
2013年2月 | 前澤化成工業株式会社の100%子会社となる。 |
2013年11月 | ISO9001認証返上。特定プライム企業認証取得の為。 |
2015年11月 | 第三工場に2,500t射出成形機を導入。2,200t射出成形機と入替。 |
2017年10月 | 第二工場に850t射出成形機を導入。 |
2019年9月 | 第三工場に1,300t射出成形機を導入。 |
2020年2月 | 東京営業所を埼玉事務所へ移転。 |